ブックタイトルkansai_teraasobi
- ページ
- 12/14
このページは kansai_teraasobi の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは kansai_teraasobi の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
kansai_teraasobi
1362月3日追つい儺な式しき鬼おに法ほう楽らく廬ろ山ざん寺じ[ 京都・御所東] map P7 C-2 2075-231-03551月14日四天王寺どやどや四天王寺[ 大阪・四天王寺] map P4 D-3 206-6771-00661月14日楊やな枝ぎのお加か持じ大法要と大的大会三十三間堂[ 京都・東山七条] map P7 C-3 2075-561-04672月14日だだおし長谷寺[ 奈良・桜井] map P4 D-3 20744-47-70012月10~13日三千院 幸せを呼ぶ初はつ午うま大根焚き三千院[ 京都・大原] map P4 D-2 2075-744-25311月23日癌封じ笹酒祭り大安寺[ 奈良・大安寺] map P5 A-4 20742-61-63121月8日修しゅしょうえ正会(鬼追い)鶴林寺[ 兵庫・加古川] map P5 B-2 2079-454-7053赤・青・黒の3鬼が踊り回ったのち、護摩供の秘法、追儺師の法弓、蓬莱師と福娘によって撒かれる福餅・蓬莱豆に恐れをなして、門外へ逃げ去る。京都各所で行われる節分行事のなかでも、代表的な祭り。元日から始まる「修正会」の結願日に行われ、お堂の前ではふんどし・鉢巻き姿の男子生徒たちがお札を奪い合う、勇壮な祭りが繰り広げられる。参詣者には牛王宝印楊枝を授与(1本1,000円)。インドの聖樹・楊枝で観音さまに祈願した法水を参拝者に注ぐことで、諸病を防ぎ、とくに頭痛に効くとされる。新成人が晴れ着姿で的を射る大的大会は、新年の京都の風物詩だ。※本企画の1~3月の行事は2018年度、4~12月は2017年度の予定です。変更になる場合がありますので、各寺院にご確認のうえお出かけください。修二会の最終日に行われる、鬼追い儀式。開山・徳道上人が閻魔大王より授かったとされる「檀拏印(だんだいん)」を押印し、「牛玉札(ごおうふだ)」の力によって鬼を退散させる。牛玉札授与3,000円。毎年2月の初午を中心に数日間、奥の院金色不動前広場にて開催される。特別祈祷された大根を参拝者に振る舞い、1年間の無病息災と開運招福を祈る。大根は地元・大原で育てられた、有機栽培のもの。正式名は「光仁会」。寺の竹林で竹を伐り、そこに酒を注いで飲むことで無病息災を保ち、73歳まで在位したという光仁天皇の故事にちなむ行事。がん封じの祈祷と笹酒の薬効があいまって、霊験あらたか。花ごよみ ●梅 …… 観心寺[大阪・河内長野](中旬~3月下旬)、石山寺[滋賀・大津](下旬~3月中旬)●椿 …… 法然院[京都・哲学の道](下旬~4月上旬)花ごよみ ●サザンカ …… 長谷寺[奈良・桜井](初旬~2月下旬) ●梅 …… 薬師寺[奈良・西ノ京](下旬~3月上旬)四季折々の花と行事が暦を華やかに彩る関西のお寺。さて、今月はどこへ?花と行事のおでかけ暦小鬼たちが手にした杖でリズムを刻むと、赤・青2匹の鬼が現れ、大暴れ。最後は仏の力で改心し、良い鬼となって人びとの厄を祓う。旧年中の悪い行いを正し、新年の吉祥を祈る、平安時代から続く伝統行事。2月1月椿(法然院) map P6 D-2サザンカ(長谷寺)map P4 D-3撮影:小林永二