ブックタイトルhana_odekake
- ページ
- 12/14
このページは hana_odekake の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは hana_odekake の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
hana_odekake
ドラクラ・ギガスサルらしさNo.1! 花がサルの顔に似ていることで知られるドラクラ属はランの仲間。中でもギガスは大きな花を咲かせ、〝サルらしさはピカイチ。中南米原産のため栽培は難しい。開花は不定期で、ひとつの花は5日間ほど開花。バオバブ開花期は全国からファンが。 マダガスカル島などに分布するバオバブは、大きく育った木にしか花が咲かない。開花する木は日本に3本しかないという。中でも園のバオバブは毎夏、50前後の花を咲かせる。夜に咲くので、花を見るなら午前中に。アリストロキア・サルバドレンシスダースベイダー似の個性派。 映画『スター・ウォーズ』の「ダース・ベイダー」に似ていると言われたことから、一躍、知られた存在となった。原産は中南米。開花は不定期だが、次々に花が咲くので、ほぼ1年中、花が見られる。ラパジュリア日本で栽培が難しい花の代表格。 日本の真裏にある、チリの国花。日本名ではツバキカズラ。日本では栽培が困難とされていたが、園ではロックガーデンで咲かせることに成功し、すでに3度の越冬を経験している。開花時期は秋。エキウム・ウィルドプレッティー2m超のフォトジェニックな花。 カナリア諸島原産。20,000以上の花が一度に咲く華やかな姿から「宝石の塔」との呼び名も。そもそも国内に広まったのは、こちらの園が80年代に種を入手して、栽培に成功したことから。開花時期は春。カンアオイ守り育てる絶滅危惧種。 絶滅危惧種の保存や栽培も、植物園の大きな仕事のひとつ。中でも、園で力を入れているのが奄美大島固有種の山野草、カンアオイ。花が咲く春には、趣味家の育てる花も集めて「カンアオイ展」を開催。 京都府立植物園関西の植物園 お目当ての花図鑑四季を通じてたくさんの花に出合える植物園。その中でも、ユニークな花やおすすめの花、珍しい花など、特色のあるものを植物園の方々にたずねてみました。気になる花めがけて、いざ!取材・文/竹内 厚136