ブックタイトル18kipputabi
- ページ
- 6/14
このページは 18kipputabi の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 18kipputabi の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
18kipputabi
3日本一暑い器の街と味噌濃い街に行けば、元気になれるさ。岐阜・多治見?愛知・名古屋味濃い味噌の国へダイブ!!呑み鉄・食い鉄が青春18きっぷ 行く!!1日5食の旅3カリッとした表面に対して、脂が詰まった身はジュワジュワ。うなぎ丼1,950円~、鰻巻き2,350円。白焼き3,300円(すべて税込み)も表面のカリカリ具合がたまらない。柚子果汁を用いた自家製ポン酢でどうぞ。香露かけ660円、中華そば880円(共に税込み)。中華蕎麦の平麺も同じ粉を用い、かん水を加えた自家製麺。両者ともダシの余韻がじわ~っと続く。1食目3食目2食目老ろうまんてい鰻亭 魚うおせき関明治30年創業。関西と同じ腹開きに金串、備長炭で焼き上げる鰻の老舗。頭を落とし、白焼きにした後、みりんを塗るのはこちら尾張流だ。秘伝のタレの醤油もたまり系なので、風味重厚。自らの脂で表面がカリリと仕上がり、タレと鰻の味わいが活きる。●岐阜県多治見市本町4-3220572-22-535511:30AM~1:30PM/LO5:00PM~7:30PM/LO不定休[JR多治見駅]から徒歩10分土岐川沿いの老舗で、多治見焼きの鰻丼を。土岐川421栄町2多治見橋北JR多治見駅JR中央本線フランテ信しなのや濃屋元は名古屋、戦災に遭い、戦後この地に移って営業再開したという。自家製うどんは、生地を長時間こね、さらに長時間茹でることで生まれるフワフワでムニムニとした弾力ある不思議な食感。熟成させたコクのあるたまり醤油のタレがとにかく深く、うどんによく絡むのだ。●岐阜県多治見市上野町3-4620572-22-198411:30AM~3:00PM/LO(売り切れ次第終了)日・月・火曜休[JR多治見駅]から徒歩10分こねるも茹でるも長時間、沁みるフニフニ不思議麺。JR多治見駅JR中央本線フランテ本町2 名古屋から北へ向かう中央本線。「特急しなの」と同じホームから出発だ。快速ならさほど所要時間も変わらず快適に多治見へ。多治見といえば岐阜の山の中、日本最大の陶磁器生産地でもある。が、’07年に真夏の最高気温を記録したこともあるアツ?イ街。もともと陶工さんたちが熱い窯の前で仕事をするのにスタミナをつけるために好んで食べたのが鰻で、小さな街に老舗の鰻店がいくつもあった。さらにたまり醤油文化でもあり、多治見にオンリーワンの「香露(ころ)かけ」なる麺があったわけで。この一杯だけでも旅に出る理由となる味。涼やかなる麺に癒やされ、食べた時間は短くとも、醤油の深みにしばし時間を忘れた。 一方、大都市名古屋は、ご存じのようにいろんな名古屋めしが楽しめるところ。味噌煮込みうどんやきし麺もその一つだが冷たいぶっかけうどんのような「きしころ」と呼ばれJR中央本線多治見38