ブックタイトルM1608
- ページ
- 8/14
このページは M1608 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは M1608 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
M1608
147/20(水) 嚴島神社を造営した平清盛が、京都で行われていた優雅な管絃の愉しみを嚴島神社に移したのが始まり。海に舟を浮かべ、深夜まで執り行われる。御祭神を乗せた御座船(管絃船)が潮が満ちた海、大鳥居の下をくぐり、管絃を奉奏。ちょうど満月が空に浮かび、豪快かつ荘厳で雅な一大平安絵巻だ。枡形と呼ばれる本殿と廻廊に囲まれたエリアで御座船や曳船が、船体を3回転させるのが祭のクライマックス。問0829-44-2020(嚴島神社)[広島]管絃祭あなごめし。世界遺産の宮島・嚴島神社。日本三大船神事のひとつに数えられる祭りと共に、外せぬのが、名物あなごめしだ。おっと、広島市内も忘れるな!取材・文/曽束政昭 写真/川隅知明